コンピュータミュージック&MIDI検定の教室

DTM教室・MIDI検定教室 ディジオー ミュージック スクール

ディジオーミュージックうクール

教室紹介

 

       

 

講師の体調不良に加え、「新型コロナウィルス両行」のため、現在、教室でのレッスン、講座は、休講とさせて頂いております。

メールによる「ネットレッスン」は、開講致しております。


なお、当教室では、「オンラインレッスン」、「オンライン講座」も開講予定しております。



「Mac」、「Win.」両コンピュータに対応しています。

「DTM」とは、「Desk Top Music」の略で、「コンピュータを使っての音楽制作」のことを言います。

今や、「DTM」を勉強している、また、実際にやっている人は、随分たくさんおり、特に、ここ数年間は「DAW(ディジタル オーディオ ワークステーション)ソフト」、つまり「MIDIもオーディオも両方扱えるソフト」の急速な発展、普及により、「生楽器の演奏」や「ボーカル」等、「オーディオデータ」も扱えるようになり、しかも、こういった「オーディオデータ」の入力は「MIDI」とは違って、基本的には「素材」となるデータを「貼り付けて」いくだけで済みますし、これら「オーディオデータ」を扱うことにより、「MIDI」では表現できない「生楽器」特有の「微妙なニュアンス」、「より自然な表現」を再現することも可能になったことから、「DTM」は、より身近なものになってきております。


しかし、いくら「DTM」が身近なものになったとは言え、一般の人達に普及し、感心を持って頂くには、まだまだ「高いハードル」があるようです。


例えば、


ソフトは持っているが、なんせ「使い方」が、全く分からない。


DTMはむずかしいものと最初から決め込んで、「尻込み」してしまっている。<


DTMで曲を作ったり、 「ピアノ教則本」、「小曲集」に「バックミュージック」を作成して楽しい教材にしたりしてみたいが、その「やり方」が分からない。


MIDIデータは作ったものの、どことなく、「物足りない」感じで満足できない。


自分の演奏や生徒の演奏を「CD、DVD化」したり、また、「オリジナル曲」や「連弾譜」、発表会で使用する「アンサンブル譜」等を、きれいに楽譜化したいが、その「やり方」も、どのソフトを使ったらいいかも分からない。


分からないことが多くて、「DTM」を習うこと自体が恥ずかしい。


こういった方が意外と多いのも現状です。

ピアノやエレクトーンの先生方の中にも、こういった方が、いらっしゃるのではないでしょうか。


しかし、何事も「むずかしいから」、「恥ずかしいから」と「尻込み」していては絶対に身につきませんし、可能性も出てきません。

「DTM」も「そのソフト」を実際に使ってみて、また、いろいろなことを「実践」してこそ理解もできるし、身にもついてきます。

「失敗」を恐れる必要など、全くございません。


とはいうものの、どんなに優れたソフトでも、また、どんなに「簡単に操作できる」と言われるソフトであっても、まず、そのソフトを扱うための「糸口」、「方向性」というものが分からなければ、無駄な「時間と労力」ばかり消費して、その割には「成果」が得られない、という事態に陥り、遂には「やはりDTMは難しいもの」、という印象を与えられてしまします。


そこで、「ディミュース」では、こういった「誤った印象」を「拭い去って」頂くために、私、デジタリアンアトムが


慌てず、焦らず、諦めず

実践せずして前進なし


を「モットー」に、「MIDIデータ制作」に関しては勿論、「貼り付け」るだけで簡単に入力できる「オーディオデータ」の制作、「簡単ゆえに、陥りやすい誤り」、「オーディオデータ制作」において特に注意しなければいけない点、重要な点、「DAW」ソフト」の使い方、「DAWソフト」を使っての「データ制作」、「DTM」のノウハウ等を、「手取り、足取り」、懇切丁寧に伝授いたします。

勿論、レッスンは
「マンツーマン」による「個人レッスン」で、しかも「講師宅」でのレッスンですので、普通の「スクール」や「教室」とは、また違った「楽しく、ざっくばらんな雰囲気」マイペースで受講して頂けます。


また、この度、当教室「DTM受講コース」に「特別コース:ワンポイントレッスン」を新たに設けました。

分からないところだけをレッスンする」、という「1回完結型」の、いわば「駆け込み寺的なレッスン」で、とても「合理的」で、気楽に受けて頂けます。


音楽の母体は「ハート(心)」つまり、


「感謝」、「感動」、「関心」

これは私の「音楽に対するポリシー」です。

「DTM」も、この気持ちで取り組めば、必ずや「いいデータ」が作成できます。


「ピアノ」であれ、「DTM」であれ、これは、全く同じです。

「データ制作」も「心を込めて」取り組んでいきましょう。



・「課題曲」は特に指定いたしません。


・「自作曲」或いは「お気に入りの曲」で受講して頂きます。


・カリキュラムも、特に決めておりませんので、生徒さんのペースで、「苦手なところ」や「更に勉強したいところ」も納得のいくまで、じっくり、徹底的に取り組むことができ、しっかり身につけて頂くことができます。


「ディミュース」では、下記のことが学べます。


 ・着メロ制作

 ・カラオケ制作

 ・ピアノ教則本等、独奏楽器用のバック音源制作

 ・MIDI編曲、

 ・BGM制作、

 ・アレンジ、

 ・アーティキュレーション法、

 ・MIDIデータエディット、

 ・譜面作成
等。


「ディミュース」へのお問い合わせ、ご質問等は、こちらからお願いいたします。



ご予約の受付は「1週間前」でとさせて頂いております。


超初心者の方、「DTM」に対して「前向きに」考えていらっしゃる方、大歓迎です


また、当教室では、「体験レッスン」を随時行っております。


・DTMは全く初めてで、とにかくDTMについて知りたい。

・DTMとは、どういうもので、どういうようなことができるのか、実際に見てみたい。

・機材、ソフト購入の相談、

・各ソフトの特徴


など、「DTMに関する素朴な疑問」をお持ちの方は、是非、お気軽にご利用ください。


また、「遠方や忙しい方」でも、「DTMレッスンの受講」をして頂けるよう、、


<「ディジオーネットレッスン」


を設立致しております。

・「DTMには興味があり、是非やってみたいが、忙しくて、なかなかコンスタントにスクールには通えない。


・「近くにDTM教室もないし、時間がなくて、なかなか「データ制作」に取り組めない」。


・「初心者だし、自分のペースで、気楽にDTMを勉強したい」。


こういった方にも、安心して、余裕をもってレッスンを受けて頂くことができますので、是非、ご利用ください。


更に、当教室ではMIDI検定講座(4級、3級、2級)も行っております。

詳細につきましては、こちらをご覧ください。


また、MIDI検定試験を受けてみたいが、近くには講座を開いている教室もないし、詳しい人もいないので、わからないところがあっても聞けない」。

そういう方は、当スクールの


      

「オンラインMIDI検定対策講座:ミネザー」

も開講予定しております。


「注意事項」をよくお読みの上、「厳守」して頂けますよう、お願い致します。

 

トップ 教室紹介 ネットレッスン MIDI検定講座 ネット講座 プロフィール お問い合わせ オリジナルCD 自作曲・自編曲